top of page


Book apart こばこイベントカレンダー
2024年9月に米永書店( @yonenagasyoten )さん、 店舗内にてスタートしたBook apart こばこ。 11月末に棚が新設され、そちらへお引越ししました🤗 現在17人が入居されていて、残り3箱!! ひとつひとつの棚に、...
Yayoi Imayanakita
2024年12月2日


Book apart こばこ & coworking space knot(のっと)
\本日9月2日(月)より/
Book apart こばこ & coworking space knot(のっと)米永書店内にて営業スタート!
Yayoi Imayanakita
2024年9月2日


コワーキングスペースとシェア型本棚
2024年9月2日、指宿市の本屋さん「米永書店」さんの新店舗内に、コワーキングスペースとシェア型本棚が誕生します!
Yayoi Imayanakita
2024年8月8日


新年あけまして…ずいぶんと経っていました😂
みなさま本年もよろしくお願いします🙇 さて、昨年はますます何でも屋さんと化し、「この人はどこに向かってるんだろうと思って見てた」と、フリーランス仲間に言われる始末。 本領発揮ですね!笑 昨年は、なぜ指宿で? というお話しをさせていただく機会が、...
Yayoi Imayanakita
2024年1月23日

フリーランス支援講座
9/22(金)、ディーリンクスさんにて開催される、 フリーランス支援講座「デザイン入門講座」を担当させていただきます🙋 来週に迫った今頃、ちゃんと告知しようと思い立つ…おそっ😂 フリーランス支援講座は「指宿市フリーランスに優しいまちづくり事業」の一環で、...
Yayoi Imayanakita
2023年9月13日


まんまるカフェやります✨
「あそびばここから」で開催してきた「まんまるカフェ」を、 このたびShare Office wacca.にて引き継ぐことになりました🙋✨ これまでは、キャリアまんだら(超初級編)や、 キーワードをくじ引きで決めるテーマトークなどをしてきました。...
Yayoi Imayanakita
2023年8月13日


海近くのコワーキングスペース
フリーランスエンジニア・クリエーターの案件情報サイトfreelance hub様にて、 Share Office wacca.をご紹介いただきました。 開放的な空間で気分をリフレッシュ! 海近くのコワーキングスペース特集▼...
Yayoi Imayanakita
2023年6月27日


🎍あけましておめでとうございます🎍
旧年中はお世話になり ありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇 2022年は色々なお声がけをいただき、 フリーランス、教育、観光、DX などなど… 多方面から「指宿のこれから」について、 考える機会が多かったように思います。...
Yayoi Imayanakita
2023年1月3日


新しい働き方
慢性的な人材不足に陥っていませんか? これまで色々な手を尽くしてきたけれど、 どれもうまくいかなかった… もしそんな風に頭を抱えているのならば、 専門的な知識を持つ”副業人材”や”フリーランス”の活用が、 ひとつのターニングポイントになるかもしれません✨...
Yayoi Imayanakita
2022年12月28日


かごせん
「フリーランス」を鹿児島の産業の中で重要な「稼ぐ力」となり得る戦力「独立系専門人材」と位置づけて、その育成・支援を目的に開設された「かごせん」✨ そこでは、起業支援の一環としてフリーランスのスキルアップ支援セミナーも開催されています。...
Yayoi Imayanakita
2022年10月10日


フリースクールについて
なぜあなたが、フリースクール? って思われてるだろうな・・・ということで、今日はちょっとその辺のお話しをしてみようと思います。 実は私、いちおう教員免許を取得しているんです。 鹿児島大学教育学部の養護学校教員養成課程 (現在の特別支援教育コース) で学ばせていただいて、...
Yayoi Imayanakita
2022年8月6日


チャリティーイベントのご案内
8/11(木・山の日)に、Share Office wacca.にて 「あそびばここからチャリティーイベント」を行います🙋 今回は、美と健康と癒しのセッションメニューをご用意いたしました✨ それぞれ20分2,000円で受けられるメニューとなっています。...
Yayoi Imayanakita
2022年8月6日


商品開発ゼミ【第2弾】
“売れる”商品は何が違うのか? 原材料を厳選し 製法にこだわり 出来上がった 素晴らしい品質の商品 自信を持って販売を始めてみたものの、売れ行きが芳しくない・・・ こんなにこだわって良いものを作っているのに! あの商品よりもうちの方が良いものなのに! なぜ?...
Yayoi Imayanakita
2022年6月5日


商品開発ゼミ
みなさん🙋 ちょっとそろそろ本腰を入れて、「6次産業化」について考えてみませんか? 「6次産業化」とは、1次から3次までの各産業の一体化を図り、所得や雇用の創出を目指すものです。 つまり、1次産業(農林漁業)×2次産業(製造業)×3次産業(小売業)=【6次産業】という掛け...
Yayoi Imayanakita
2022年5月6日


🎍明けましておめでとうございます🎍
昨年はお世話になり ありがとうございました✨ 本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇 2019年8月にwacca.をオープンしてから、 コワーキングスペース&シェアオフィスとしてのあり方を考え、悩み、学び、 そして伝えることを重ねたことで、2021年はたくさんの出会いに恵...
Yayoi Imayanakita
2022年1月3日
bottom of page